今日は縄煮会(/・ω・)/
美味しい芋煮をみんなで食べました♥
縄は今日初めて煮る縄と、事前に煮ておいた縄を用意°˖✧
ではでは、さっそく縄を煮ます!
こんなに水が黒く濁るんや……って感じよね
良い感じに煮れた縄はテンションをかけつつ干します!
椅子が吊られてるの可愛いねぇ♡
続きまして、事前に煮て干しておいた縄をコスコスします♪
コスコスした縄の毛羽焼き!
たこ焼き用のガスコンロの作業のしやすさ°˖✧
毛羽焼きまで終わった縄を赤く染めていきます♡
え???小豆???赤く……なるん……???
と、不安になりつつ煮込んで、脱水!!!
ちゃんと赤くなったーーー!!!
トシさんの表情なんなん?笑
その後、色を定着させるやつで再び煮込みます♪
とても良い感じに染まったのでは???
染め縄を絞りつつ、「手は意外と全然染まらない」って言ってたトシさんの手、しっかり染まってるよね?笑
他にも、オリジナルのオイルを縄に塗り込んだり
縄尻の処理をしたり
がっつり縄作りを楽しみました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
来週のイベント
2021.10.03(日) 人間家具の館
営業時間、酒類の提供は要請に従います。
当館は人であることを捨て、家具となり果てたモノ達と、それを楽しむ方々の憩いの場でございます。
家具を作り、使い、愛でるのか。
人であることを捨て、家具となり果てるのか。
貴方にはどちらがお似合いでしょう。
皆様のご来館を心よりお待ちしております。
・料金
男性 ¥7,000-
女性 ¥2,000-